NSLog

南柯そう/仲村のなんとかその日暮らしログ

PBWの作例サイト作りました

PBWの作例サイト作りました

去年からちょこちょことイラストレーター活動を始めて、見かけたサービスに手を出してたら制作物が結構な数になっていたので、作例集としてまとめてみました。まだ納品物の少ないサービスも多いので、だいたいの絵柄や傾向がわかればいいなと。あと自分としても達成感ある。

https://naaankaso-pbw.tumblr.com/

PBW(プレイバイウェブ)の定義は色々あるんでしょうけど、おおざっぱに「ブラウザ上で展開できる交流ゲーム」なのかな。TRPGのようにプレイヤーが行動を提案し、それにゲームマスターが返答してシナリオを進める形式をベースに、コンピューターゲーム要素もあるものもあれば、世界観やゲーム性もさまざまです。

自分も一時期ちょこっとかじっていたこともあるんですが、やっぱり自分が作ったゲームキャラクターにイラストやシナリオを起こしてもらえるのは格別の楽しさがありましたね。その楽しさに、自分の技術が少しでも寄与できればいいなあ~、と思いながら制作しています。

あと、近年の同人誌は主にオリジナルで製作しているのもあって、PBWの「ほかの人が作ったキャラクターを形に起こす」は二次創作にも近い感触もあり、使ってる頭の部位がそれぞれ違う感覚があります。そういう意味でも刺激がある活動だと感じています。

スケジュール管理やファイル管理に使っているものを、来年に向けて記録しておく。

スケジュール管理やファイル管理に使っているものを、来年に向けて記録しておく。

主な用途は同人活動、イラスト制作依頼、ブログ記事更新など。分野バラバラ過ぎて他の人に意味あるかどうかはわからん。

Qovo - プロジェクト管理サービス

創作活動を前提としたタスク管理ツールです。やることとそのスケジュール管理は、今もQovoに集約しています。

タスクと〆切を登録すると、カレンダーやガントチャートで一覧できるという基本的な進捗管理機能はもちろん、画面キャプチャを録画できたり、テキスト作業なら直接文字数をカウントできたり、ポモドーロ機能があったりと、創作活動のモチベーションに繋がる機能が良いですね。

自分は主に「プロジェクト」機能を使っていて、それぞれに同人誌即売会の参加・イラスト制作依頼・ブログ記事制作というプロジェクトを立ててます。

例えば同人誌即売会プロジェクトなら、参加までにやること(サークル申し込み、移動手段の予約、印刷所の予約など)を「この日までにやらないとな」という日程とともに放り込んで、作業が終わったら完了とする。イラスト制作なら納品締め切り、ブログ記事制作なら公開日を起点にほぼ同じ使い方です。そうしておくと、締め切りが近くなるとメールなどで「もうそろそろやれや」とリマインドしてくれるんですよ。

Qovoの何が便利かって、有料版であればこれらの締め切り通知がLINEアプリにも送れること。これはホント他のタスク管理サービスにないんだよな~。

メール通知やブラウザ通知にリマインドする機能なら、Qovoを含めた主要なタスク管理サービスにもありますが、他は主に英語圏ターゲットかつビジネスユースなのでLINEアプリ通知はないんだよね……国産かつ創作活動をターゲットにしたQovoならではの機能だと思う。

(ちなみに他サービスでもがんばればLINE通知を飛ばせるんですが、がんばらないといけないのだ…)

難点は本体の更新と運用アカウントが2019年から止まってること……。機能は十分とはいえ保守管理の面で不安が残るので、今はいつサービス停止してもいいように覚悟して、ちょっとずつ比重を変えてます。

Notion - Wiki、ドキュメント、プロジェクトがつながるコネクテッドワークスペース

あとで振り返りたいドキュメント資料や、同人誌の在庫管理に使っています。

Wiki機能に制作のために集めた資料や、作品の設定メモとか放り込んでます。また、四則演算ができるデータベース機能があるので、同人誌の在庫管理とか、イベント参加経費のメモも移行しようかなと奮闘中です。

最近は同人活動でも活用している人が増えているのか、ネットにも様々なテンプレートが公開されてて便利です。自分が導入したのはこちら。

Notionでガチ目の在庫管理テンプレ作ってみた!!!

ちょっと複雑な構造ですが、「いつのイベントで、どの本が、何部はけたのか」まで管理することを前提としていて、自分の目的にマッチしました。

難点としては、Notionはスケジュールやタスク管理機能はあっても、締め切り前のリマインド機能がほぼないんですよね……それもあったらQOVOからの完全移行もできたなーと。

あとは、ページひらくときにちょっと重いかな。がんばれば個人サイトとして公開もできますが、表示のもたつきが気になるのでそこまでは考えてない感じです。

Nextcloud

個人サイト用に借りてるレンタルサーバを、DropboxやGoogleドライブみたいなクラウドストレージにできるやつ。

制作ファイルやサイズの大きいドキュメントのオンラインバックアップに使ってます。バックアップする場所はなんぼあってもいいからね。

たぶんこれ、現代の個人サイトユーザーなら感じているだろう「借りてるサーバの容量余り過ぎててもったいない」問題を解決できる。個人サイト程度の容量なら、長年運営してても現代のレンタルサーバ容量に対して10%も使ってない人も多いのでは。

導入についてはそのうち詳しい記事書きます。

現行で使ってるのはこのあたり。スケジュールやタスク管理は、来年くらいに別ツールに移行するかもしれない。

人気なのはTorelloやGoogleカレンダーなんでしょうが、どっちもちょっとずつ(主にリマインド機能が)物足りない…なんかいいものないかなー。

#同人活動

絵は描いてる

絵は描いてる

全てが3時間遅れなのに起床時間だけ変わってない、みたいな日常を送ってます。

そんなんですが、ちまちまと時間を塗ってトミーウォーカーさんでイラスト納品しているので、絵はほぼ毎日描いてます。

第六猟兵
チェインパラドクス

数年前に活動していたころから現在は窓口やシステムがかなり変わっており、自分としてはかなり活動しやすくなってるなと。

自分自身も当時よりは腕も上がってると思うので、どうにか皆さんのご期待に応えられるよう頑張ってます。毎回試行錯誤で取り組んでるので勉強になるし、多少なりとも向上を感じてます。

トータルで考えると、睡眠時間は減ってるけど心は充実してます。長引くとやばいので私生活は早々に片づけるぞ。

skebさんもしばらく開けてますので、よかったらどうぞ。

skeb

2024年の同人活動について

2024年の同人活動について

東京コミティア に2回ほどサークル参加予定です。

  • 2024/05/26 コミティア148
  • 2024/11/17 コミティア150


1年先のイベント日程出てくれるの助かる~~~~~~。サークル参加仕様とすると年単位の計画になるし、地方民としては各種予約は早ければ早いほどいいので、正確な日付出てるのほんと助かるんですよ。

近年は赤ブーもすっかり1年後の日程までだしてるし、このままコミックマーケットも……2回先の日程出してくれ……去年まではできてたじゃないか……。

「コミケなんてだいたい同じ日程だろ」とか言ってるから、いつの間にかクリスマス開催が大晦日開催になるんだよ! あと夏コミは結構日程がずれるよ!

何ができるかわからんけど頑張るよ。

#同人活動

絵のご依頼受け付けています

絵のご依頼受け付けています

年内はゆっくりできそうだったのと、絵の活動を頑張りたいモードだったので、ずいぶん前に登録して放置していたトミーウォーカーさんでのイラストマスター活動を再開しました。

第六猟兵
チェインパラドクス

あと、Skebからのリクエストも受け付けています。

skeb

元Twitterでも募集したイラストリクエストを消化しがてら、これらのご依頼も頑張っていきたいなと。やっぱり大なり小なり強制力がないと描かなくなっちゃうんで……。

まだまだ余裕はあるのでお気軽にお声がけください~。

コミティア145、おつかされまでした!

コミティア145、おつかされまでした!

先ほど帰宅し、一息ついてからこれ書いてます。

軽く調べたら、最後にイベント参加したのは2019年11月で。その翌年にコロナ渦が起きて翌年以降はどのイベント参加も断念したため、約4年ぶりの同人イベント参加でした。

「前はどんなだっけ?」と記憶を引っ張り出しながら、直前まで準備をして、ものの見事に忘れ物をし、準備していた段取りの三分の1くらいできなくて、これからその反省会をします。ま~~~要領悪かったですね。

このイベント参加がなかった4年間に、他の活動を頑張っていたかというと全然で。何なら以前は「イベント参加するからネット活動も頑張るぞ」でしたが、イベント参加できなくなったらネット活動もまばらになってしまった気がします。

そんななので正直あまり期待せず、気楽にいこ―と思ってたし、実際、当日の設営準備の時点で楽しいスイッチがバチバチに押されてる感じがあって「ひえーーーー大変だけどたのしーーーーーーこれだよこれーーーーーー」ってなってました。

とはいえ、最初にお手に取っていただけたときは、飛び上がるほど嬉しかったです。「これだこれ!」みたいな。

「シリーズ買ってます」「ネットで拝見していて」「見本誌読んで」などなど、本当にいろんな方向から嬉しいお言葉をかけていただいて、「生きよう」って思いました。いや本当に。

通りすがりにちらっと見て即決で買ってすぐ去っていった方とか、急遽追加した無料配布を受け取っていただいた方とか、ひとつひとつが本当にありがたい気持ちでいっぱいです。

それと忘れちゃいけないのは、イベント前に通販や電子版を予約して買っていただいた方、本当にいつもいつも感謝しています。まだ現物もないのにお金を出してくれる人が居ること、その事実はイベント参加前の心細い気持ちを奮い立たせてくれます。

通販ではどうしても直参するよりも後に現物が届いてしまうのが心苦しいのですが、今後そこも課題として取り組みたいと思っています。

買い手としても、久しぶりの即売会の雰囲気はやはり楽しい。

自分自身、好きな作家さんのスペースに並んでご挨拶もできたり、サークルカットに惹かれてシリーズを大人買いしたり、ポスターが気に入って新刊を買ったりと、なんといえない興奮と充実感がありました。

あと、いくつかのサークルは目論見はずれて完売済みだったりー。現地の人入りも相当数だったと肌で感じています。

やっぱりイベント参加って楽しいな~~~~。イベント参加そのものも楽しいし、そこに付随するいろんなものが楽しいです。

正直なところ、まだまだ流行り病が収まっているとは思えず、私自身、相当に警戒と準備をして参加していましたし、感染数の変動を見ていても、頻繁なイベント参加もまだ厳しいなと心中では思っています。

とはいえ、今年はもう無理でも、来年も1回くらいはまた様子を見て参加したいです。したいです!!!(強調表現)

その時はまた、お付き合いただけますと幸いです。

#同人活動

明日のコミティア145ではよろしくお願いします!!

明日のコミティア145ではよろしくお願いします!!

前日の最終告知〜。当日参加される方よろしくお願いします!!

スペース:東4・A55b「なんか壮」



あと現地参加はできなくても、通販や電子書籍の予約してくださった方もありがとうございます!!

現時点ですでにお金出してくれてる方がいてくれることが、イベント参加の孤独と戦う勇気になります。

できるだけ通販も早く対応できるようがんばります〜。

ではまた明日!

#同人活動

コミティア145お品書き

コミティア145お品書き

コミティア145(2023年9月3日)に「南柯そう/なんか壮」でサークル参加します!!!!

スペース:東4・A55b

新刊はウェブ漫画の再録本です。



20230824213056-natukusa.jpg
202308242130561-natukusa.jpg

何もかも久しぶり過ぎて何か足りてないんじゃないかと不安…。

#同人活動

入稿したーーーーーーーーー!!

入稿したーーーーーーーーー!!

不備がなければ9月3日のコミティア145に新刊ありまーーーーーーーーーーーーーーーす!!

はあはあ、何とか乗り切った。実をいうとほんのつい先日に腕を負傷しまして。

ペンは持てるんだけどスピードがめっちゃ落ちてる! でも残り数ページ! っていうデッドヒートひやひやを走り抜けて勝ちました。

医者とも相談してイベント参加はしていいそうなんで、当日まで残りもうちょっと頑張るぞ。サンプルやお品書きはまた後日。

#同人活動

今日の進捗、ペン入れ終わった(スケジュールはぶっちぎっている)

今日の進捗、ペン入れ終わった(スケジュールはぶっちぎっている)

20230813003940-natukusa.jpg

はあはあ、こんなにペン入れ体力落ちてるとは思わなかった……ちょっと疲れるだけで描けなくなるっていうか、思ったところに線が引けなくなって、それが回復するまでめちゃくちゃ時間かかる……。以前までどうやってテンション維持してたっけ……。

しばらくぶりの復帰が再録本でよかったかもしんない。最低限の中身はあるので。次の新刊だすときは、まず体力つける必要あるでこれ。


#同人活動

コミティア参加のためのもろもろ予約してえらい!(セルフ褒め)

コミティア参加のためのもろもろ予約してえらい!(セルフ褒め)

今月に入った途端にバタバタして、最初の1週間は同人は何もできなかったんですが、辛うじて足と宿の予約だけは取ったぞ。えらい!(セルフ褒め2回目)

ここ数年はコミティア中心にイベント参加をしていますけど、主に富山と石川に生きてると開催地が全部同じくらい遠いんだよな~。東京名古屋大阪新潟。

新潟あるだろっていわれそうですが、北陸側から新潟は遠いのじゃ……富山が横に長く、県境が険しく、新潟自体が縦に長くて、たぶん体感では京都大阪奈良を巡回するより遠い。残る東名阪でいくなら、まあじゃあ東京かな……という消去法で東京参加が多くなる。

このへん、イベント中に周囲の人と話をしていてもなかなかギャップがあって、やっぱり開催地近隣の人からすると「コミティアは、近くて気軽に参加できるイベント」という語りなんですよね。私からすると、赤ブーもコミティアもガタケットも結構そんなに差がないというか(手間の多さ、大変さでコミケが頭抜けてるのは確か)

金沢・富山でも長くYOU系を中心に同人イベントは開催されているんですが、今も昔もなかなか規模が大きくなりづらく、そこに参加するなら他に行くか大人だし…と思ってますけど、若い人だとそうもいかんよね。

進捗遅れているのでまたがんばります。

#同人活動

南柯そうで登録しているSNS現状まとめ。

南柯そうで登録しているSNS現状まとめ。



どこも作品投稿とそっちにいる人との交流が主になる予定。日常話はなるだけここに集約するつもり~。

Twitter初期なんかはまだPixivも主な投稿場所だったので、当時も「どこのSNSがいいかな~、どう連携しようかな~」と考えてたのを思い出します。10年に1回はこういう転換期あるよね。

#サイト運営

今日の進捗。

今日の進捗。

20230724010535-natukusa.jpg

6~7月は想定外にがたがたで進捗もずたずただったんですけど、ようやっと他人に見せられるくらいになった気がしたので載せます。

ウェブ漫画の再録&その漫画補足の本になる予定です。一応100ページ超える、はず。

再録だし手間かからんやろ~、と舐めてたけど、各原稿が二値だったりグレスケだったりフルカラーだったり規格がばらばらで、そこの統一だけでも結構な手数が必要……さらにウェブ用のフォント設定だったので、印刷用に文字入れ直し……加えて漫画と文章を描き下ろし……。同人誌を作るって大変だったわ。

表紙や扉はデザイナーさんにお願いしてかわいくしてもらったので、日の目を見せるためにもがんばります。

#同人活動

サーバー設定をいじった。

サーバー設定をいじった。

レンタルサーバの設定や、ドメインのネームサーバの設定やらなんやらを整理。いかんせんもうドメイン取ったのも10年近く前のため、結構いまみたらダメな設定をしており……PCに座る時間も増えているのでこの機会にやっときました。

もしかすると一瞬サイトアクセスが不安定な瞬間もあるかもですが、メンテナンスだと思ってご了承ください。

自分が最初にドメインを取ってから、更新料が結構な値上がりしていてびっくりします。昔はお小遣いで払えましたが、いまはまあまあな出費額……レンタルサーバを選べばドメイン料金とセットになってるとこもあるし、引っ越しも視野に入れた方がいいのかも。

とはいえ10年以上同じところを使っており、ファイルの数も結構多くて移動もめんどくさい……だが、このめんどくさいが将来の出費なのだ……。

もうちょっと悩んでます。

#サイト運営

コミティア145(2023年9月3日)のスペース出ました! 「東4・A55b」です。

コミティア145(2023年9月3日)のスペース出ました! 「東4・A55b」です。

新刊は制作中……ウェブ漫画の再録なんですけど、まとめてみたらページがぺらぺらで悲しくなったので、描き下ろし加えて嵩増ししてます。

がんばるぞい。

20230720211525-natukusa.png

#同人活動

コミティア145でスペースいただけていました。配置ナンバーはまだですけど取り急ぎ共有。

コミティア145でスペースいただけていました。配置ナンバーはまだですけど取り急ぎ共有。

COMITIA145参加サークルリスト

3年ぶりのサークル参加が現実味を帯びてきたー。まだなにもできてないよー。同人誌作るのってこんなに大変だったか!? ってなってます。大変だよ。

#同人活動

OFUSEに登録しました。

OFUSEに登録しました。

20230714215521-natukusa.png

https://ofuse.me/naaaankaso

いわゆる投げ銭ツールですが、会員登録するとメッセージは0円から送れます。

収益が欲しいというより、いろいろあってメッセージボックス類の利用には慎重になってまして、一種のペイウォールです(疑似)

御用があれば各サイトにメールフォームは置いてあるので、そちらをご利用ください。

#サイト運営

サーチエンジンに登録しました。

サーチエンジンに登録しました。


10年ぶりくらいに200×40pxバナーを作成したな~。

まずは直近で動きのあるなんかそうだけ登録しました。夏草生産農家の方はいま倉庫状態で、てこ入れする必要はないかな~と。今後また更新が増えるようならこっちの登録も考えます。

どこかに書いた気がしますが改めて、「なんかそう=オリジナル創作(南柯そう)」「夏草生産農家=二次創作(仲村)」と使い分けてますよ。

#サイト運営

単体記事のtitleタグにテキストが入るようにしました。

単体記事のtitleタグにテキストが入るようにしました。

HTMLに詳しくない人にはわけわからん呪文なんだろうけど、サイト運営する人にはなかなか重要なことなんじゃよ…。

もしかすると環境によっては表示崩れてるかもしれませんが、キャッシュが残ってるだけなので末永く見守っていてください。

参考にしたのはこちら。freoをメインに活用していた時も大変お世話になりました。

「てがろぐ」記事単体表示の時のtitle要素 | 10press

てがろぐの構造上、単体記事へのパーマリンクはあまり重視されていないようで、まあしかしこのSNS真っ盛りの時代、記事単体titleがあらゆる見出しになりかねんこのご時世なので、やることはやっといたほうがのちのちわかりやすいよな~って思います。

できれば本体機能としてもいつか正式採用されるといいな~。

#サイト運営

ここ数年ずーっと懸念だった、個人サイトの整理もひと段落

ここ数年ずーっと懸念だった、個人サイトの整理もひと段落

……とみせかけて、予定してるものがまだ細々と未実装だったり。原稿作業の息抜きがてらちまちま手を入れていきます。

夏草生産農家の改装完了。

夏草生産農家の改装完了。

20230708150711-admin.png

https://natukusa.net/noka/

見た目以外の大き目な変更点について。

  • サブドメイン型からディレクトリ型URLに変更
  • 袋とじ(同人誌のウェブ再録)をメンバー登録型から全公開型へ
  • イラストと漫画以外の、ウェブ運営系の記事を取り下げ


10年以上使っていたサブドメインだったんですが、SSLへの移行が何故かできずに困っていまして……この機会にURLごと変えました。

また、袋とじを袋から解放して、過去の同人誌を全文フリー公開に。

今のご時世的にメールアドレスを保持するのは、個人情報保護的にリスクが大きいなと数年前から移行先を探してましたが、しっくりくる移行先がなかなか見つからず……「袋とじ」を初めてちょうど10年なのと、昨今はウェブ再録の文化も定着していることもあり、思い切って全公開に踏み切りました。

運営系の情報はさすがに中身が古すぎて、公開している方がノイズになりかねんと判断しこれもごそっと消しました。

サイトレイアウトは南柯そう側と同じテンプレ使いまわそうとしましたが、コンテンツも性質も違いすぎて使いまわしは無理だなと判断。

レイアウトのベースは、espace さんのテンプレートをお借りしています。オールドタイプな創作系個人サイトの構造しつつ、今風の見た目が素敵。

#サイト運営

コミティア145(2023年9月3日)に「南柯そう/なんか壮」名義でサークル参加します。

コミティア145(2023年9月3日)に「南柯そう/なんか壮」名義でサークル参加します。
スペース:東4・A55b

ウェブ漫画の再録本を発行予定です。
詳細や進捗は↓のタグにも載せていきます。

#同人活動

なんかそうのトップページ変えた~。

なんかそうのトップページ変えた~。

20230706205754-natukusa.png

https://natukusa.net/naaankaso/

メインはfreoを使ったまま。トップページをプロフィール特化にしたかったのと、単独の日記機能は今いらない・コンテンツを登録しなおすのは面倒だな~とこういう形に。

日記機能は名義で分けないでここに集約する予定。

トップページのテンプレートは「テキストエディタで個人サイトをつくろう! 」さんのものをベースに改造しています。ここのテンプレもお借りしてます。太めのボーダーが可愛いし、情報も見やすくて良い。

二次創作サイトの方も同じテンプレで展開したい~。向こうはコンテンツが古すぎて、大半は破棄する予定ですが、いかんせんfreoを改造しまくっている同人誌ログが大量にあってどう整理しようかなと。いまとなってはセキュリティ的に問題がある状態なので、一回全部消してちょっとずつ公開する形式かな…。

サイト作りは、たぶん人生の中で一番生き生きできる瞬間なので楽しいです。

#サイト運営
RSS

or 管理画面へ