あのアレどこ更新しました話 in 福岡61 あのアレどこ更新しました話 in 福岡61https://anodoko.net/blog/更新したじゃわよ。福岡コミックシティは唯一直接参加したことないイベントなんですが、カタログ見ているだけでも他地域とかなり特色の異なるイベントなのだな~というのが伝わってきます。女性向けが強いといわれる赤ブーですが、福岡イベントだと男性向けジャンルの参加も相当見受けられます。実際のところ、大阪イベントも東京と比べると男性向け……とまではいわないものの、評論や旅行記といった二次創作以外の参加も割合多いよねと。関東近辺は様々なイベンターがひしめき合って細分化していますが、地方に行くほど細分化するほど規模がもてないので、特定のイベントに文字通り「オールジャンル」が集うといった傾向はよくあることで。福岡イベントはその特徴が良く出ているイベントだなと未参加ながらに感じています。一昨年ごろからは、それまで長く利用していた福岡ドームから離れて新しいイベント会場に軸足を移しつつあるようで、それもあって一度は足を運んでみたいと、福岡の集計するたびちょっと思ってます。#あのアレどこ 活動履歴 2025/02/07(Fri) 21:14:57
https://anodoko.net/blog/
更新したじゃわよ。
福岡コミックシティは唯一直接参加したことないイベントなんですが、カタログ見ているだけでも他地域とかなり特色の異なるイベントなのだな~というのが伝わってきます。
女性向けが強いといわれる赤ブーですが、福岡イベントだと男性向けジャンルの参加も相当見受けられます。実際のところ、大阪イベントも東京と比べると男性向け……とまではいわないものの、評論や旅行記といった二次創作以外の参加も割合多いよねと。
関東近辺は様々なイベンターがひしめき合って細分化していますが、地方に行くほど細分化するほど規模がもてないので、特定のイベントに文字通り「オールジャンル」が集うといった傾向はよくあることで。福岡イベントはその特徴が良く出ているイベントだなと未参加ながらに感じています。
一昨年ごろからは、それまで長く利用していた福岡ドームから離れて新しいイベント会場に軸足を移しつつあるようで、それもあって一度は足を運んでみたいと、福岡の集計するたびちょっと思ってます。
#あのアレどこ