NSLog

南柯そう/仲村のなんとかその日暮らしログ

2025年のスケジュール管理ツール(手帳・カレンダー編)

2025年のスケジュール管理ツール(手帳・カレンダー編)

うおー今年もこの季節だー。

タスク管理が苦手で日程の把握能力がすごい弱いので、常にそれらを管理できる外部ツールを探して試しているので、その記録です。



1日を15分単位で見える化する手帳「WISELY(ワイズリー)」



やったー! 今年も出てくれた―!

長年、日中のスケジュールは置き手帳で管理しており、特に数多ある手帳フォーマットの中で「15分刻みバーチカル」が自分に合っていると認識しているのですが、このフォーマットが本当に世に少ない! めちゃくちゃニッチなのか、たまに各メーカーがぽっと出しても2~3年で消えてしまう……。

いま確認できている限りでは、国内メーカーではこのWISELYが唯一じゃないだろうか。来年も続いてくれ…!!

使い方としては、動かせない予定を先に書き込んで空いている時間を把握し、実際にやったことを書き込む、というバーチカル形式ではよくある使い方をしています。

気に入っている点ですが、よくある30分・1時間刻みよりマス目が大きいので文字が書き込みやすいこと。あと自分の行動ペースが割と細切れで、10数分ほどで集中が切れて別のことを始め出すので「15分単位で書き込める」は非常にフィジカルに合うなと感じております。

頼む~~~末永く残ってほしい~~~そしてサイズバリエーションとか増えてほしい~~~(B6がベター)


【イノベーター カレンダー】 壁掛 3ヵ月 2025年版

壁掛けカレンダーはここ数年ずっとこれです。

「未来の2~3か月分くらいの日付を、すぐ見れるところに置いときたい」というニーズが自分の中にあるんですが、このカレンダーがほかの3か月カレンダーと違うのは、自分で並び替えができるところ。私は常に「今月・来月・再来月」という並びで壁にかけてます。

世にある3か月カレンダーは並びが毎月変わっちゃうんですよね~……日程把握の混乱のもとになってしまう。そういう自分には本当にこのカレンダーが助かってます。


EDiT 手帳用紙を使った小さな方眼ノート・B7変型・PVCカバー付き

これは手帳ではなく、日付のないノートの類。持ち歩きのメモ帳に使ってます。

なんといってもこの「B7サイズ」が良い。自分の手のひらに収まるくらいの大きさで、1ページに2~3言書けばちょうど終わるくらいのサイズです。それがね、メモ帳としていいんですよね。「帰りに牛乳買う」とか日々書いてます。

あとPVCカバータイプは、ペン差しとミニポケットがついており、小さいながらになかなか多機能。使ってるのは蛍光イエローのカバー。ビカビカ光って見えて暗いカバンの中でも見逃さないし、その割に小ささのおかげか外に出しておいても悪目立ちしないところが気に入ってます。


うったり かったり どせいさんです。HON/A6/1日1ページ

買ってしまった~~~~~。ほぼ日手帳だ~~~~~~。

ほぼ日手帳は10年近く前に使っていたこともあるんですが、ここ最近はニーズに合わなくなって買ってませんでした。しかし、近年は毎年ラインナップされるMOTHERシリーズのカバーは毎年チェックしてしまう……! で、ついに今年は購入。とはいえ日常使いの手帳はすでにガッチリそろっているので、どうしようかな~と思ってるところ。

あまりに使い道に悩み過ぎたので、2024年版ほぼ日手帳(A6サイズ)を買い足しまして、あれやこれやと使い方の事前シミュレートしてみてます。私もどうかしてると思う。

最近は「今日見た・聞いた・読んだ・遊んだものをひたすら書き込む」「睡眠時間と体調ログ」に固まりつつあります。

映画や本、ゲーム、ラジオ、Youtubeでもなんでもいいけど、とにかくその日にインプットしたものの名前をずらーっと並べて書いてます。別にそれで何があるわけじゃないんですが、書けるものと言ったらそれくらいかなあ~くらいの気持ちでやってます。体調ログも同じです。


【日の長さを感じるカレンダー】 壁掛 2025年版

これは、まだ買ってはいないがもしかすると買ってしまうかもしれんやつ。見た目が最高過ぎる~~~~~~~。

今年はいつも買ってる卓上カレンダーをなくしたんですが、卓上カレンダー型だったら買ってたかもしれん。

今のところこんな感じ。やりたいことが増えたらまたなんか増やしているかもしれない。
RSS

or 管理画面へ