あのアレどこ更新しました話 あのアレどこ更新しました話https://anodoko.net/blog/冬インテの集計すると今年始まったな~感が増す。自分でもよく参加していた時は、正月明けのまだぽわぽわした空気と屋台がいっぱいあることと、「たぶんこの人ご家族の付き添いできたんだろうな」というファミリー人員っぽいひとも当たり前にうろうろしている雰囲気が好きでした。フランクフルト、まだ人気あるのかな。ようやく平時の標準値だった1万サークルを超えたな~と感慨深いです。今思うと昨年の冬インテの時期は、まだ少しコロナ渦の空気だったかも。2023年5月に各同人イベントで制限が取っ払われて、2024年半ば超えてようやく本格的にモードが変わったというか。同人イベントに限らず諸所でその変化を感じます。こういう、更新時の感想を細々書いておけば、また振り返り記事書くときに忘れないで済むかなと目論んでいます。続くといいな。#あのアレどこ 活動履歴 2025/01/08(Wed) 20:21:17
https://anodoko.net/blog/
冬インテの集計すると今年始まったな~感が増す。
自分でもよく参加していた時は、正月明けのまだぽわぽわした空気と屋台がいっぱいあることと、「たぶんこの人ご家族の付き添いできたんだろうな」というファミリー人員っぽいひとも当たり前にうろうろしている雰囲気が好きでした。フランクフルト、まだ人気あるのかな。
ようやく平時の標準値だった1万サークルを超えたな~と感慨深いです。
今思うと昨年の冬インテの時期は、まだ少しコロナ渦の空気だったかも。2023年5月に各同人イベントで制限が取っ払われて、2024年半ば超えてようやく本格的にモードが変わったというか。同人イベントに限らず諸所でその変化を感じます。
こういう、更新時の感想を細々書いておけば、また振り返り記事書くときに忘れないで済むかなと目論んでいます。続くといいな。
#あのアレどこ