サロメさんの夢小説配信みた一同人屋が思うこと。
サロメさんの夢小説配信みた一同人屋が思うこと。
>【夢小説】自分相手の夢小説読みますわ❤【ですわ~~~】
自分の夢小説を投稿で募って読み上げるし、自分で描いた自分の夢小説を読み上げるしで、全方位的に「「「「強さ」」」」を感じる……。
本当にこの文化が好きって感じで聞いてるこっちもニコニコするし、馴染みのない人にも楽しんでほしいって気概も感じる。
夢小説って文化自体、とても人気はあるけど、長らく心無い偏見に晒されてきた文化で。アマチュア創作や同人的な文化なら、どのジャンルでも大なり小なり低く見られる側面はあるが、夢文化はその中でも特に下に見られる風潮は長らくあった。だからこそ配信内でも「下げるようなことは言うな」と何度も強調されているわけですよね。
それこそ文化にリスペクトない人が安易に同じ企画を取り上げたら、書き手に許可もなく取り上げてケラケラ悪意で面白がるような企画になったのかもしれないね。
まあ、夢じゃないけどBL同人誌ですが、近しい事例も過去にはありましたね。
今や結構なタレント人気を持つ人が、適切な手続きで作品を集めて、広く安全に読んでもらう場を丁寧に作って、魅力を知ってもらおうって姿勢があまりにも眩しくて、一同人屋ちょっと変な涙出たよ。
個人的には、「サロメさんほどおもしれー女適性のある人いるう!?」って思ってたんで、主人公がサロメさんにグイグイ来られてる1個目が一番解釈バッチリでした。
>【夢小説】自分相手の夢小説読みますわ❤【ですわ~~~】
自分の夢小説を投稿で募って読み上げるし、自分で描いた自分の夢小説を読み上げるしで、全方位的に「「「「強さ」」」」を感じる……。
本当にこの文化が好きって感じで聞いてるこっちもニコニコするし、馴染みのない人にも楽しんでほしいって気概も感じる。
夢小説って文化自体、とても人気はあるけど、長らく心無い偏見に晒されてきた文化で。アマチュア創作や同人的な文化なら、どのジャンルでも大なり小なり低く見られる側面はあるが、夢文化はその中でも特に下に見られる風潮は長らくあった。だからこそ配信内でも「下げるようなことは言うな」と何度も強調されているわけですよね。
それこそ文化にリスペクトない人が安易に同じ企画を取り上げたら、書き手に許可もなく取り上げてケラケラ悪意で面白がるような企画になったのかもしれないね。
まあ、夢じゃないけどBL同人誌ですが、近しい事例も過去にはありましたね。
今や結構なタレント人気を持つ人が、適切な手続きで作品を集めて、広く安全に読んでもらう場を丁寧に作って、魅力を知ってもらおうって姿勢があまりにも眩しくて、一同人屋ちょっと変な涙出たよ。
個人的には、「サロメさんほどおもしれー女適性のある人いるう!?」って思ってたんで、主人公がサロメさんにグイグイ来られてる1個目が一番解釈バッチリでした。
ごく最近になってVtuber動画も見るようになったんですが、最近ではこれ可愛かった〜。
ごく最近になってVtuber動画も見るようになったんですが、最近ではこれ可愛かった〜。
アンジュさんのゲーム配信はどれもアグレッシブで親しみやすい態度で、見てるとこっちも元気出る。雑談配信も好き。
ライブ配信(のアーカイブ)は埋め込みできないのか。勉強した。
アンジュさんのゲーム配信はどれもアグレッシブで親しみやすい態度で、見てるとこっちも元気出る。雑談配信も好き。
ライブ配信(のアーカイブ)は埋め込みできないのか。勉強した。
Vtuberの動画をごく最近みはじめた勢なんですが、なんか「にじさんじ甲子園 」なる企画が毎年やってて楽しいらしい、というのはなぜか知ってまして。
というわけで今年は追うぞー。樋口さんの実況は元気で楽しい。
ティアキン実況動画をあさっていてたどり着いたところ。
ゲーム展開を知ってると「まずそこから行くの!?」っていうルートを通っていて楽しいです。
桃鉄実況はなんぼあってもいいですからね。