石川に住んでいると、 石川に住んでいると、地元住民から「石川はずっと曇ってるから」とちょっと自慢気に(なんで自慢げなのかはわからない)言われることが多いんですが、人によっては「日本で一番曇ってる」と続けることもあって。調べたら石川県の日照時間は万年最下位というわけではなく、基本的には東北地方の方が短い。まあそういうデータ面での誤信はさておき、でもそれくらい住民らの中で「石川はずっと曇ってる」意識が根強いのが昔から不思議でした。というのも、隣県の富山出身としては、石川とそう気候が変わらないはずの富山で「ずっと曇ってる」意識がここまで強かった記憶がないなと。もちろん雪国だし冬になったら基本的には曇り空だから、それを指して「曇ってる」と評することはよくありますが、それにしてもわざわざ「ずっと曇っている地域だから」と口にするケースは、富山ではあんまり見た覚えがない。あれかな、地域のキービジュアルのせいかな。富山のキービジュアルって、だいたいは「晴天の向こうに立山の白峯が見えるやつ」なので。私自身、地元の冬のイメージって雪が降りしきる光景以上に、たまのスカッと晴れた日に見える白い山脈のイメージが強い。石川のキービジュアルはだいたい雪の降る中での兼六園や茶屋街だから、実際の日照とか関係なくそっちにイメージが固定されてるのかもしれん。と、みぞれ混じりの雨の中考えてました。 つぶやき 2024/12/08(Sun) 12:01:16
地元住民から「石川はずっと曇ってるから」とちょっと自慢気に(なんで自慢げなのかはわからない)言われることが多いんですが、人によっては「日本で一番曇ってる」と続けることもあって。調べたら石川県の日照時間は万年最下位というわけではなく、基本的には東北地方の方が短い。
まあそういうデータ面での誤信はさておき、でもそれくらい住民らの中で「石川はずっと曇ってる」意識が根強いのが昔から不思議でした。
というのも、隣県の富山出身としては、石川とそう気候が変わらないはずの富山で「ずっと曇ってる」意識がここまで強かった記憶がないなと。
もちろん雪国だし冬になったら基本的には曇り空だから、それを指して「曇ってる」と評することはよくありますが、それにしてもわざわざ「ずっと曇っている地域だから」と口にするケースは、富山ではあんまり見た覚えがない。
あれかな、地域のキービジュアルのせいかな。富山のキービジュアルって、だいたいは「晴天の向こうに立山の白峯が見えるやつ」なので。私自身、地元の冬のイメージって雪が降りしきる光景以上に、たまのスカッと晴れた日に見える白い山脈のイメージが強い。
石川のキービジュアルはだいたい雪の降る中での兼六園や茶屋街だから、実際の日照とか関係なくそっちにイメージが固定されてるのかもしれん。
と、みぞれ混じりの雨の中考えてました。